ReDEAL 不動産再生ReDEAL(リデアル)

当社は、1棟の中古物件特有のリスクを排除し、安定した不動産投資・賃貸経営を可能にする1棟リノベーション物件として、アイデアルの自社再生ブランドReDEAL(リデアル)シリーズを展開しております。
当社が一度物件を保有し、建物の状態に応じて大規模修繕や室内リフォーム・リノベーション、設備のバリューアップを行い、また賃貸経営のリスクとなる様々な要因を当社のPBMによって軽減、満室状態にてお客様へ提供をすることで、安定した賃貸経営を実現いたします。

なぜ中古物件なのか?

収益不動産を活用した資産形成を考えるとき、購入する物件は、新築がよいのか、中古がよいのか、居住用や商業用等の様々な論説があります。
当社では、中古の1棟収益不動産で、主に居住用のアパート・マンションを推奨しております。

WHY 01 再現性

新築はプレミアム賃料のため、向こう30年先まで同じ賃料を取り続けることは難しく、ある程度の賃料下落を織り込む必要があります。その点、中古の賃料は、築年数の経過に伴い既に下落しており、現時点で入居している実績がありますので、購入時に想定した利回りの再現性が高まります。

WHY 02 安定性

人が住む[住居]は生活していく上で必要なもので、商業用の店舗やオフィスと違って極端な長期間の空室リスクや賃料の乱高下がないため、景気に左右されにくいことが特徴です。また、次の入居者が決まるまでの期間や空室になる頻度を想定しやすく、安定性に繋がります。

WHY 03 利益最大化

不動産投資の成功の鍵を握る一つに[税金]があります。ローン返済後のお金(税引前)と、最終的に残るお金(税引後)の違いを知らないで賃貸契経営するのは危険です。中古の場合は、減価償却をコントロールすることで税金を最小化し、手残りの最大化をすることが可能になります。

WHY 04 売却益

新築は、不動産業者が土地を取得、建物の建築をして販売します。不動産業者の利益に加え、昨今の建築費の高騰や建築業者の利益が転嫁されるため、新築販売価格は元の土地値から大きく乖離します。その点、中古は土地値との乖離が小さく、物件によっては売却時の価格に値上がりの期待があります。

WHY 05 利回り

中古は、新築と比べ相対的に価格が安いことから、購入価格に対する収益性いわゆる利回りが高くなります。加えて新築時から経年で下落している賃料は、昨今のインフレの影響によって上昇傾向にあり、建物の維持保全次第では購入時より収益性が高くなっていく可能性を秘めています。

WHY 06 社会性

大量消費の新築至上主義から、時代や情勢の変化に伴い、2030年に向けて既存住宅の活性化に力を入れていく方針が国土交通省から発表されました。環境問題や人口減少など様々な課題に直面していく狭い国土の日本において、これから中古市場に注目が集まっていくことが予想されます。

RISK
MANAGEMENT

中古物件のリスクと
その対応策

中古の1棟物件は、新築と比べて価格が安く収益性が高い一方で、様々なリスクがあります。
安定した賃貸経営を実現するためには、それぞれのリスクを把握した上での対応策が必要となります。

RISK 01 老朽化リスク

中古物件は、経年によって大小問わず何かしらの修繕工事が必須です。そのため、物件購入後に、想定していなかった修繕工事コストが発生する場合があり、大規模な修繕ともなれば数百万~数千万円と莫大な費用が必要となります。

▼ RISK MANAGEMENT

当社が一度物件を保有し、建物の状態に応じて大規模修繕(外壁塗装、屋上防水、共用部修繕等)を行うことで、お客様が物件購入後に想定外の支出が発生するリスクを軽減いたします。引き渡し時には、2年間の契約不適合責任や、当社が施工した修繕に対して3~5年間の保証をしております。

RISK 02 遵法性リスク

中古物件の場合、検査済証の取得をしていないことが多々ありますが、悪意の未取得や、建築後の無断増改築など、建築基準法に基づいていないことがあります。そのような物件は、金融機関から融資を受けられず(売却困難)、資産価値に大きな影響を与えます。また、消防設備やエレベーター等の適正な検査やメンテナンスがされておらず、人命に関わる重大な事故を起こすリスクがあります。

▼ RISK MANAGEMENT

遵法性に問題を抱えていても、建物自体の運営には問題がない場合もありますが、賃貸経営の出口戦略の一つとして売却することが挙げられます。当社が保有している期間中に、建築基準法や各種法令に基づいて可能な限り是正を行い、将来、売却することになった場合の価格への影響や、流動性の障害になるリスクを排除いたします。

RISK 03 管理状況リスク

通常、中古物件の取引する場合、今までの管理状況は引き渡しまで分かりません。賃貸借契約書の保存がない契約や、民泊、ルームシェアを無許可で行っていることもあります。騒音やごみ問題等のルールを守らない不良入居者がいる場合、上下や左右の入居者が退去してしまったり、物件の評判や美観を損ねたり、火災や事故の危険性など、物件の資産価値が毀損するリスクがあります。

▼ RISK MANAGEMENT

当社が保有している期間中に、入居者情報を全て把握いたします。問題がある入居者には是正勧告や、問題が発生しないよう事前処置を行います。賃貸経営の安定性向上のため、見えないリスクを顕在化させ、可能な限り排除しております。

RISK 04 賃料下落リスク

賃貸住宅の賃料は、新築時がピークで一番高く、築年数の経過に伴い、老朽化や陳腐化することで競争力が無くなり、下がっていくことが一般的です。収益性が低下することで、保有中のキャッシュフローに影響が出るだけではなく、将来、売却することになった場合の価格への影響や、流動性の障害になるリスクがあります。

▼ RISK MANAGEMENT

当社が保有している期間中に独自の総合的なリプランニングに基づき、建物の維持・保全・付加価値を作り出し、入居者の質の向上を提供することで、賃料の下落防止や物件によっては新築時の90%近くまで復活するなど収益性を向上させております。

RISK 05 空室リスク

中古物件では、満室稼働は珍しく、ある程度の空室があることは一般的です。空室のままである理由によりますが、空室の長期化や、空室が増加すればキャッシュフローに大きく影響し、健全な賃貸経営の継続が困難となります。

▼ RISK MANAGEMENT

根拠の乏しい設定賃料、修繕がされない不満からの連続退去、ずさんな賃貸管理など、空室が続くことには理由があります。当社が保有している期間中に、当社独自のノウハウを活かしたマーケティングやバリューアップ、リーシング戦略により、競争力を強化して満室稼働させております。

RISK 06 家賃滞納リスク

中古物件には既存の入居者がいる状態ですが、既に滞納している、または潜在的に滞納する可能性がある、連帯保証人がいない、家賃保証会社に未加入の入居者が多い等のリスクがあります。これらは、引き渡しされた後にしか分かりませんが、滞納が長期化すれば、賃料が入ってこないだけでなく、賃料回収または退去させるための法的措置による弁護士費用等で数十万円の支出が発生し、大きな損害になります。

▼ RISK MANAGEMENT

入居率が高いこととキャッシュフローの安定は、同じではありません。当社が保有している期間中に、家賃滞納の解消や滞納する可能性がある入居者の家賃保証会社への加入を行います。また新規の入居者については、当社審査部・外部審査機関の連携による審査を行い、家賃滞納をする可能性のある契約を事前に防止いたします。

RISK 07 価格下落リスク

不動産の価格は、土地+建物から形成されております。その中でも収益不動産の価格は、その物件が1年間でいくら利益を生み出すかという収益還元法を用いて物件の価値を算出していますので、収支の悪化は不動産価格に大きな影響を与えます。とりわけ新築は築年数の経過により著しく賃料が下落しますが、中古であってもそれらの対策をしないままでは、将来、売却する場合の価格へ大きく影響いたします。

▼ RISK MANAGEMENT

当社の様々な加工による再生やノウハウによって付加価値を生み出し、収益性の改善や物件の流動性を向上いたします。また、お客様が保有している期間中も、将来的に売却するとなった場合の資産価値にどう影響を及ぼすのか常に想定した賃貸管理によって、物件のポテンシャルを引き出しながら資産価値の維持向上いたします。

中古×再生の
ReDEALのメリット

中古の1棟物件特有のリスクについて、「経済的」・「法的」・「物理的」の側面に対して、各分野の経験・ノウハウを培ったプロフェッショナルや建築士が一体となって、精度の高い調査や、エリア特性やニーズなどのマーケット分析、デザイン企画など総合的なリプランニングに基づいたバリューアップを行います。

それらを外部機関だけに頼らず、自社内で取得・企画・再生・管理・稼働・販売までワンストップに行うことで、物件を再生するコストを大幅に削減しているため、結果として私たちがお客様へ提供するReDEALの物件価格を適正にすることが可能となります。

01 購入価格

同種同規模の新築に比べて建築業者の利益上乗せがない分、コストを抑えた価格での提供が可能です。

02 売却価格

土地値により近いため、購入価格と売却価格の乖離を小さくすることが可能です。(買取保証あり)

03 高利回り

大規模修繕の支出や賃料下落のリスク軽減、安定稼働により相対的に高い利回りを実現しております。

04 TAX
コントロール

独自の方法により減価償却を多く活用でき、手残り金額の最大化が可能です。

05 安定した経営

大きな支出リスクを軽減するための大規模修繕工事を実施済みで、計画的な賃貸経営が可能です。

06 安心の保証

土地建物は2年間の契約不適合責任と、大規模修繕工事等は2年~5年の保証をしております。

07 最大35年の
長期融資

当社提携ローンの利用で、キャッシュフローの増加による堅固な賃貸経営を実現しております。

08 独自の管理体制

賃貸管理・建物管理に加え、売却まで見据えたワンストップの総合賃貸管理が可能です。

CASE ReDEALの再生事例